サイト更新履歴
カテゴリ「イラスト」[91件]

最初は不味い飲み物にしようかと思ってたけど、コーヒーで落ち着く。
3人共通の好物が有るのっていいですよね。
意外と理鶯さんの迷彩より左馬刻さまがアロハとブーツと細かくて難しかった。
ドット絵だと彩色が楽しくて好きなのですが、ヒプマイは皆色鮮やかなので
少しでも近づけてたらいいな。
拍手押して頂いた方、有難うございました!とても嬉しいです!
#ヒプノシスマイク

小さい絵はまとめてサイトに置きたいので、前回の一二三・独歩とお揃いになる様に。
一番に名前を覚えた山田3兄弟。絶対全員覚えられないやろと思ってたのに
今はちゃんと全員わかる様になりました。
自発的に中の人の出演作追って作品を知るパターンは今までに無い事なので
少しずつキャラや作品に触れて深く理解していく過程は面白いなと。
自分にとってはメインとも言える、サブPCでのクリスタ作業が重過ぎるので
AzPainter2でこのまま全員頑張りたい。
拍手押して頂いた方、有難うございました!
#ヒプノシスマイク

8月から京都アニメーション映画作品の特集上映をやっていまして
毎週はさすがに無理なので、Free!関連は予定合わせて行ってました。
「劇場版を映画館で原作履修した状態で観てない」というのが良くあるので
今回、アニメも全部履修した後に映画館で鑑賞できたのは本当に嬉しかったです。
ただ本来ならば、特集上映は無かったはずで複雑な気持ちでもあります。
上手く感情を文章にまとめられない。
拍手押して頂いた方、有難うございました!
10連打とても嬉しかったですー。
#Free!

3色で推しキャラを描く時は青系率が高いなと思う。
青系主体が多くなってきて、色の組み合わせに迷ってきた。
今回はナガレの瞳がベタ塗りで結構目立つので、カイトの瞳の緑を1色貰う事に。
推しと関係の有るキャラから1色貰うのもいいなと思いました。
追記で作品とキャラについて書いてます。
拍手押して頂いた方、有難うございます!
#ヒーローバンク #3色で推しキャラを描く
ヒーローバンクはアニメを妹が声優さん目当てで録画していて
その時のレコーダーが録画中のチャンネルしか見れなかったのと
ちょうど休日の曜日で家に居たのがキッカケで見始めてました。
OPが面白かったり、主人公が小学生ながら借金背負ってたり
一応は子供向けという名目ですが、スタッフが龍が如くシリーズと
ほぼ同じと聞いて納得。セガらしい作品です。声優さんもとても豪華。
1話からカイトを太陽と称して純粋に憧れる気持ちと、少しずつ家庭環境やカイトに対して
複雑な感情が見えてきて、一人追い込まれていく姿が辛いのですが
ザ・ドミニオン・ダラー初登場の回はそれが最高潮で本当苦しいです。
でも気弱な頃から決別を経てカイトとのヒーローバトルや、最初で最後の大ゲンカ回は最高でした。
ガッポリカンパニー社長を決めるヒーローバトルでも真っ先にフクタをかばって脱落したり
掃除大好きでいつもキレイにしていたり、自分より周囲に気を配る優しい性格に
なんでも部長の役職はピッタリだなと思います。仲直り後はタッグ組んで戦う姿も見れるし
ジ・エンドル・ミリオンへの合体も格好良くて!太陽と月に例えられる親友コンビが好きです。
ナガレは作中で色々な姿を見せてくれますが、アニメでは壊滅的なセンスを発揮した
ジャスティススターがいい感じです。女装回では最終的に可愛い姿を見せてくれますが
あれは奇跡だと思う。キャラクター 総選挙も色んなナガレに票が入ってスゴイ事に。
この時の壁紙は大好きでPCの壁紙に設定していつも癒されてます!
七服神編はセキトも加わって、少しずつガッポリカンパニーメンバーと馴染んでいく姿が
毎週の楽しみでした。1年間の放送あっという間で大好きな作品になりました。
ゲームだとエンディング後にアンダーバンクでセキトに会えるし、アニメとは少し違って
それぞれの良さが有ります。ゲームのムービーも好きで何度も見返したくなります。
普段ゲームは好きなシリーズしか買わない事が多いので、プレイするのが新鮮でした。閉じる

明けましておめでとうございます。多分例年通りにのんびり好きなものを
描いているサイトになると思いますが、たまに覘いて貰えると嬉しいです!
拍手押して頂いた方々、有難うございました!
ジャックランタンのねんどろいどにフロストのおんぶパーツ付属で
とても可愛かったので落描き。届くのが楽しみですー!
#アトラス関連

以前ガチャガチャであった着ぐるみマスコットが可愛くて大好きだったなぁと
描いてみた二人。いつも試合終盤になると毎週本誌読むのがしんどいけど
青城とはまた違うライバル関係な2校で特別な試合だからこそ
ゴミ捨て場の決戦はずっとこのまま試合していて欲しいと思ってしまう。
2校共、合宿の時より成長してるので見所が多すぎてたまりません。
新刊ではツッキーと山口くんのサーブ&ブロックが最高でした!
試合中もいいコンビに成長していて嬉しい。
拍手押して頂いた方、有難うございましたー!
#ハイキュー!!

長年使ってきたペンタブを新調しました。
ペンの読み取り範囲が変わったのですが、もう少し使えば違和感もなくなりそう。
以前の様にドライバの不調も無く、快適に絵が描けるので嬉しいです。
追記で作品とキャラについて書いてます。
拍手押して頂いた方、有難うございました。
サイト見て貰えると励みになりますー!
#アトラス関連 #ペルソナ5 #3色で推しキャラを描く
ネタバレは重要なものでも全然平気ですが、ゲームの発売前情報はあまり調べない方で
P5もパーティメンバーの名前とイラストだけ知ってる位の情報でプレイ開始。
喜多川くんは立ち絵の印象だと正統派のクールなイケメンでペルソナ2の淳くんに
何となく雰囲気似てるな~とも思ったので、性格もそういう感じなんだと思ってましたが
仲間に加わって以降は変人ぶりに良い意味で裏切られました!
P5は久々にダンジョンのギミックがやりごたえが有って苦労しました。
悪魔との会話も復活でやっぱり嬉しかったです!あとはイザナギ等の過去作の
ペルソナ装備時のスキル習得台詞を聞くのが好きでした。あれは嬉しい仕掛け!
P3・P4と同じくバイトやコープに奔走したものの、パーティメンバーで
コープMAXに出来たのが喜多川くんだけだったのが残念。
2周目途中でPS3が壊れてからはプレイが出来てないので、またプレイしたい。
ディスクだけ読み込まなくなったので、ダウンロード版買えば行けるかなと
思ってるんですがどうなんだろう?
喜多川くんは加入後の仲間と過ごす時間で色々と笑わせてもらいました。
普通に杏ちゃんの家に世話になろうとしてたり、その手土産に全財産つぎ込むとか
交通費も無くなってるのに、本人至って真面目なのが面白くて
鍋の締めに対するこだわりとか本当良いキャラしてるなぁと。
生い立ちや斑目との決別、コープで自身の絵と向き合う中で悩んでる姿は
辛かったけど、それを乗り越えた後にこういう良い一面を見れたのは
怪盗団との出会いのおかげなので、アジトでみんなと仲良くやってる姿に和みます。
じゃがりこ好きな所も可愛い。怪盗服も好み過ぎてずっとメンバーに入れてます。
この秋にはPQ2も発売なので楽しみです~!その前に積んでたPQやらねば!
閉じる

先週、無事に試験が終わったので余裕が出来ました。
筆記用具でノートまとめ等していた流れで、シャーペンで線画描いたら楽しかった!
スキャンした時のムラが酷くて修正は必要なので、落描き位のサイズなら
アナログもいいかもと思いました。受験用に消しゴム買ったし勿体ないのも有ったり。
新刊読んだ勢いで風とトモダチコンビ。思わぬ接点が出来てビックリしました。
IHも終盤に入って本誌はもっと緊張する展開なんだろうな~。早く読みたい!
休止中も拍手押して頂いた方、有難うございました!10連打も感謝です。
#弱虫ペダル