🗐 雑記

絵や日常とか

サイト更新履歴

カテゴリ「イラスト97件]

イラスト
210702.png
ナゴヤは空却くんが意外と自ら引っ張っていくよりは、側で支えて見守ってくれているタイプなのがいい。
Light & Shadowと開眼の空却くんとても好きです。
VRバトルではナゴヤ・オオサカのアニメーションが見れたのも嬉しかったです。
いつかアニメ2期やって欲しい。

十四くん描くならアマンダは絶対入れたいと思ってたんですが、何とか原寸でも潰れずに
ドット打てたので満足。十四くんはマイクもアマンダで可愛い。
#ヒプノシスマイク

イラスト
210505.png
久しぶりにゆっくり絵が描けたのでGWの目標は果たせた感。

先日は中間発表からVRバトルが始まり最終結果を待つのは緊張します。
きっと酔うだろうから、VRバトルは通常モードですが楽しんでます!
アニメパートがあったり、ダメージ受ける時に仲間をかばってたりとか
新しい楽しみ方が増えて面白いです。

特に後方でいつも何か賑やかしてる簓が面白くて、カメラ映ってない時も
何かやってるんだろうなとか考えながら、Joy for Struggleばかり観てしまう。
通常モードでも動く皆がくまなく観れるので楽しいしかない。
また時間有る時にスクショ撮ろう。

INSPIX WORLDはメインPCにアプリインストールしました。
チュートリアルがスマホ向けのままだったので、自力で移動方法調べる事に。
ゲームやらない人にとってはスマホ・PC共に結構とっつきにくいかもです。
ゲームに慣れてる方なら動かせるものの、操作性がいまいちでどちらにしても微妙。
現状ブラウザで見てしまってるから、特にアプリでする事もなく
今後も改善はあるかと思うので期待します。

導入には少しハードルが高い部分はありますが、Twitterでも色々操作方法であったり
推しを観るのに適したカメラアングル選択とか有益なツイートが有るので
また検索してみようかなと思います。3D酔いが大丈夫なら絶対VRモードが楽しそう!
#ヒプノシスマイク

イラスト
20201226.png
ヒプアニはポッセの可愛さが増してるので可愛くて仕方ないです。
先日のヒプバラもとても楽しくて笑いました。
お当番回がハロウィンやXmasに重なってるのも巡り合わせがポッセらしい。

もう一度キャスト・スタッフのインタビューを読み返して、年末年始にヒプアニ全話
一挙視聴でもしようかなと思います。アニメは終わってもアニメ楽曲アルバムや
2ndバトル等、たくさん楽しみがあるので嬉しいです。まずアニメ楽曲を早くフルで聴きたい!
#ヒプノシスマイク

イラスト
20201010.png
最初は不味い飲み物にしようかと思ってたけど、コーヒーで落ち着く。
3人共通の好物が有るのっていいですよね。
意外と理鶯さんの迷彩より左馬刻さまがアロハとブーツと細かくて難しかった。

ドット絵だと彩色が楽しくて好きなのですが、ヒプマイは皆色鮮やかなので
少しでも近づけてたらいいな。

拍手押して頂いた方、有難うございました!とても嬉しいです!
#ヒプノシスマイク

イラスト
200910.png
小さい絵はまとめてサイトに置きたいので、前回の一二三・独歩とお揃いになる様に。
一番に名前を覚えた山田3兄弟。絶対全員覚えられないやろと思ってたのに
今はちゃんと全員わかる様になりました。

自発的に中の人の出演作追って作品を知るパターンは今までに無い事なので
少しずつキャラや作品に触れて深く理解していく過程は面白いなと。
自分にとってはメインとも言える、サブPCでのクリスタ作業が重過ぎるので
AzPainter2でこのまま全員頑張りたい。

拍手押して頂いた方、有難うございました!
#ヒプノシスマイク

イラスト
200819.png
一応隠れる部分もきちんと描いてある。【→てがろぐへ

どのジャンルにも言える事で、多分私の好みの問題だけど
やっぱり対照的な性格の幼馴染親友コンビに弱すぎるのを再確認。
もし中の人を抜きにしてヒプマイを知ったとしても、確実に独歩くんが推しだったと思う。
#ヒプノシスマイク

イラスト
191104.png
8月から京都アニメーション映画作品の特集上映をやっていまして
毎週はさすがに無理なので、Free!関連は予定合わせて行ってました。
「劇場版を映画館で原作履修した状態で観てない」というのが良くあるので
今回、アニメも全部履修した後に映画館で鑑賞できたのは本当に嬉しかったです。

ただ本来ならば、特集上映は無かったはずで複雑な気持ちでもあります。
上手く感情を文章にまとめられない。

拍手押して頂いた方、有難うございました!
10連打とても嬉しかったですー。
#Free!

新着画像

日付検索

Powered by てがろぐ Ver 4.7.0.