🗐 雑記

絵や日常とか

サイト更新履歴

カテゴリ「イラスト91件]

イラスト
171225.jpg
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。
年末に落描きしたセカンドユニフォームだと色がうるさいコンビ。
カラフルでいつもと違う感じで楽しかった!

年明けのジャンプは緊張の続く展開で見るのが辛いですが、青城や白鳥沢の面々の
熱い応援に滾りました。矢巾も白布も見た目によらず勝ち気な所がいいです。
ライバル校だけど全国大会なら自分の県を代表する学校になる訳で
皆必死に応援してくれてる姿をちょこちょこ見れるのが嬉しい!
稲荷崎戦が終わったらまとめてコミックス読み返したいです。

拍手押して頂いた方、有難うございました!いつも励みになってますー。
#ハイキュー!!

イラスト
171210.png
好きなもの詰め合わせたよろずサイトなので、色んなジャンルを描く事になるから
久々にコミックス引っ張り出したりすると、休日に一気読みしたくなります。
今年もサイト見て頂いた方、有難うございました!来年も暇な時に覘いて貰えると嬉しいです。

追記で作品とキャラについて書いてます。
#マギ #3色で推しキャラを描く


マギはマグノシュタット編が始まる直前に買い始めて、それ以降最終巻まで
発売直後に購入していたので、週刊連載では久々にリアルタイムで集めきった作品です。
いつもどうなるかドキドキしながら新刊読んでいたので、混沌とした世界だけど希望の有る
終わり方にほっとしたのと、この後どんな体験をしていくのか続きが気になる最終回でした。

初登場時からジュダルが推しだったので、過去が判明した時には辛かったのですが
可哀そうな境遇でも本人の今を楽しんでいて、過去を恨んではない様子に変に安心したり。
でも34巻でアルサーメンのマギでは無い場合の人生や他のマギに対する羨望が有った事に
やっぱり思うところがあったんだなと少し切なくなった直後の豪快な行動と宣言で
ジュダルから今の自分の人生に満足してるセリフが聞けて嬉しかったです。

一時期は白龍と共に不安な状況が続いて、特に煌帝国編がそのピークだったんですけど
アラジンの力魔法で飛ばされた時はもう駄目なんだとかなり落ち込みました…
おかげで辛かった後のハニワなアリババと二人旅に凄く救われました。
長く一緒に旅してもアリババの良さは分からなかった辺りもジュダルらしい。

あとはアリババと別れた後に里帰りしてたり、畑仕事手伝わせるためにネルヴァを強制連行とか
聖宮行きメンバー決めやマギシステムなくなる事に不満気な姿とか色々癒されました。
最終章は最悪な時期を乗り越えた後だからこそ安心して見れたというか
主義思想が違っても共闘する4人のやり取りは滾りました!

ジュダル・白龍とアラジン・アリババは本当に色々有ったのでハラハラしながら読んでましたが
最後は暗黒大陸の生き物もついてきて楽しく終わってたので良かったです!
皆でわちゃわちゃやってるのが好きだから、あの和やかな雰囲気がとても嬉しい。
閉じる

イラスト
171115.jpg
以前のワンドロに入れる予定だったけど時間不足でフロスト描けなかったので
ジャックブラザーズでハロウィン。色鉛筆で塗った風。
久しぶりに描いたけど悪魔描くのはやっぱり楽しいです。

拍手押して頂いた方、有難うございました!
#アトラス関連

イラスト
171031.png
10月31日女神転生版ワンドロお題がハロウィンだったので初挑戦してきました。
分かってたけど1時間早い!荒いけどコレがワンドロなので直さずそのままで。
最初フロストも入れる予定でしたが、早々に諦めて良かった!
でないと多分色塗りまで辿り着けてなかったと思う。

早く描く練習が必要だなと思いながらも、また機会が有ればやってみたい。
久しぶりにメガテン絵描けて楽しかったですー!
#アトラス関連

イラスト
171011.jpg
ハイキュー!!の総集編映画2本とも見に行ってきたのですが
新規カットが追加されるとより寂しくなるというか、アニメで見てしまうと感無量だけど
青城と白鳥沢それぞれ試合後仲間とのやり取りは涙堪えるの大変でした。

何度見ても及川さんと飛雄ちゃんのやり取りが大好きです。
6人で強い方が~の出来事直後に平然とおにぎり食べてる
飛雄ちゃんのメンタル凄い。試合前手玉に取られてるのも面白い。
仲いい訳じゃないのに好きなコンビです。

公開期間が2週間しかないので才能とセンスはギリギリだったんですけど
初めて朝の9時から映画見ました…もう少し期間長いと有り難い。
アニメ4期早く決まるといいな~!
#ハイキュー!!

イラスト
170926.jpg
Twitterでキャラの誕生日や作品の周年記念を知る事が多いのですが
先日もうすぐ手嶋さん誕生日でらくがきしたら、案の定間に合わなかったので
他のメンバーも追加して遅れたけどお祝い絵にしました。

P5も早くてもう1周年なんだよな~とかジャンル色々有ると追い付かないので
出来そうな時にお祝いしようかな位の緩さでやっていこうかと思います。

拍手押して頂いた方有難うございました!
拍手に動きがあるとサイト見に来てくれた人がいるんだ!とテンションあがります。
返信不要でメッセージ下さった方、コメントとても嬉しかったです!
#弱虫ペダル

イラスト
170827.jpg
pixiv Sketchを始めたのですが、自動着色からの手直しで大分塗るのが楽で
落描きするにはとてもいい感じです。まだ機能よく分かってないので
暇があれば普段描かないキャラの練習して描いていきたい。

P5キャラは2周目やり終えた後に描こうかと思ってたけど、PS3も壊れたので
もう気にせずいこうかと。ラヴェンツァ可愛いのに自分で描くには難しい。
#アトラス関連 #ペルソナ5

イラスト
170811blog.png
夏苦手なのでバテ気味ですが生きてます。9月にはハイキュー総集編の上映も有るし
それを楽しみにしつつ、アニメ見返したいなと思ったんですが
我が家のPS3が死亡したので、せっかくの盆休みだけどBD見れない。

DVDは起動初回のみ作動出来るので、ハイキュー新刊特装版のDVDは見れたんですが
久々にアニメでハイキュー見れて嬉しい!

拍手押して頂いた方有難うございます!10連打も有難うございました!
更新率にムラの有るサイトですが、たまに覘いて貰えると嬉しいです。
追記で作品とキャラについて書いてます。
#ハイキュー!! #3色で推しキャラを描く


ハイキューは1期アニメを3話程見て面白いなと思って、原作を速攻で揃えてしまったんですが
今は待ちきれなくて本誌まで買っていたりします。及川さんは見た目は爽やかな感じだけど
性格的には難有りというか複雑な所が好きで、初登場時から一番の推しキャラです。

ウシワカちゃんや飛雄ちゃんなど天才に対して精神的に追い詰められながらも
努力を続けているのが本当強いなと思います。
才能では敵わないと自分を認められるのも凄いけど、その上で続けても天才に届くか分からない
状況でもバレーを選ぶ姿がとても好きです。

春高予選の青城戦は集大成として見どころが沢山でした!
特に終盤、才能とセンス~宣戦布告の流れは切ないけどたまらない良回です。
岩ちゃんとの阿吽コンビが好きすぎて、最後の超ロングセットアップは最高!
春高予選負けた後バレーどうするのか、気になってましたがウシワカちゃんへの
宣戦布告で安心しました。及川さんらしい敵愾心むき出しの辛辣な対応がとてもいい。

主将や選手としては他のメンバーを100%生かすコミュニケーション力が有って
しかも自分から合わせてあげるだけでなく、仲間の力を引き出す為に少し無理させてみたり
相手に尽くすだけではない所がいい。岩ちゃんからの「6人で強い方が強い」は
ずっと一緒にやってきた親友だからこそ、より大事な言葉になったんだろうな。

嫌ってはいるけど飛雄ちゃんにはアドバイスもしてるし、複雑な先輩後輩関係だけど
北一時代の話も好きなエピソードです。あんなに嫌がられてるのにめげずに教えて貰おうとする
飛雄ちゃんの強さと後輩に大人げない対応の及川さんが可愛いです。

白鳥沢対烏野戦の観客席でも悪態ついてて及川さんらしいなと微笑ましかったのと
メガネが予想外でめっちゃ格好良くて感動した!9月には総集編が劇場公開なので
見に行くのですが、絶対新規カットに泣かされそうな予感がします。
ハイキューはアニメもとても良いので、また4期が有る事を期待してます。
閉じる

イラスト
170608.png
少しストックが出来たのでサイトに今までに描いた推しキャラ絵をまとめました。
なのでブログの方は一部トリミングした画像に差し替え。
文字はイラストページに置くより、ブログが読みやすいと思うので
感想やキャラに関する思い入れ等は此方に書いて、サイトには絵だけ置こうかと。

追記で作品とキャラについて書いてます。
拍手押して頂いた方、有難うございました!自己満足なサイトですが
見て貰えて励みになります。
#左門くんはサモナー #3色で推しキャラを描く


連載始まってから好きで毎週楽しみにしてた左門くんはサモナーが終わってしまい
寂しくてたまらないです。アンケート毎週出してたんだけどなぁ。
輪ちゃん入学して新展開をとても期待していただけにショックが凄いです。
アトラスのイメージとは違う悪魔たちのデザインが凄く良かったので
もっと他の悪魔も見たかった。

左門くんはサモナーで一番好きなのはアンリさんですが、まさかゾロアスターの悪神に
可愛いなんて思う日が来るとは予想外でした。インフルばばあとか作中で言われてますが
悪神らしくないリア充に憧れるぼっちな女の子なのが、めっちゃ可愛くてですね!
左門くんに対する恋心と逆に左門くんのアンリさんに対する憧れと強さの目標みたいな
二人の関係もいい感じで…!この作品は女の子が本当みんな可愛い。

ツインテールもいいんですが、終盤の髪おろした姿に完璧にやられてしまいました。
髪おろすと可愛さもありつつ大人びて見えてたまらない。
いつかアニメ化有るんじゃないかと密かに期待してただけに、来週から左門くん読む事が
無くなるジャンプにまだ動揺と落胆が…コミックスは全10巻みたいなので
まだ読んでない方には是非おすすめしたいです。
閉じる

新着画像

日付検索

Powered by てがろぐ Ver 4.5.0.