サイト更新履歴
カテゴリ「進捗・ラフ」[71件]

リマスター版出るからと、フレンに挑戦してみたけど難しくて中断。
とりあえずデフォルメから練習しようと思いました。
自分の推しキャラに多いハネた髪が苦手。
#落描き・ラフ #TOV #テイルズオブシリーズ #CLIPSTUDIO

ずっと使ってみたかったしろつめ草ブラシ。草花系ブラシ有り難い!
自分で描くのは無理。地味になったので光の雨も追加。
色んなブラシ入ってるけど、使ってないのがたくさん有りすぎる。
→しろつめ草ブラシ集 →光の雨
#CLIPSTUDIO

pixiaの講座では色マスクと書かれてるので、自分もその呼び方してる
彩色前の下準備で領域選択する為のレイヤー。アンチエイリアス無し。
pixiaはバケツ塗り後に[フィルター]→[きわ]→[最小値]→[修正]
クリスタは同じフィルターが無いので、[バケツ塗り]→[フィルター]
→[線画修正]→[線幅修正]→[修正]。どちらもはみ出しは修正が要るけど
クリスタの方が領域選択ペン有るから楽になった!
#CLIPSTUDIO

twitterのヘッダーに出来そうかなと思って作業中。
ヘッダーはサイズが大きいので、少しでも軽くしたいから
いつも3色~5色で彩色(白は除く)。(新)にくきゅーぶらし可愛い!
#ハイキュー!! #CLIPSTUDIO #AzPainter2

AzPainter2のBackSpace+任意の2色クリックで中間色作成
とても便利だったので、クリスタ移行してから困ってたんだけど
最近になって「中間色パレット」を発見。助かった!
クリスタ使い始めて2年経つけど知らない事があり過ぎる。
#CLIPSTUDIO