🗐 雑記

絵や日常とか

サイト更新履歴

No.391

雑記・日常
ヒプマイ11thライブ Fling Posse & 麻天狼両日行ってきました!
最初は2日目はお気に入りのお店でお茶しようとか余裕あるスケジュールだったんですが
急遽ヒプムビのリバイバル上映と特典配布が決まったので
ライブ前にヒプムビをキメる攻めたスケジュールになりました

良い感じの時間にヒプムビ観て京王アリーナに向かうなら?とホテルの立地等も考えて
結果ららぽーと立川立飛のTOHOシネマズまで行きました
個人的に電車乗るの好きなので初めて京王線と多摩モノレール乗れて楽しかった!

ポッセと一緒のライブだと中の人達の関係的にも和やかというか
全員揃うライブだと割と麻天狼の方々は控えめというかバランスを取る様に振舞うのが
単独だとそれが無くなって自由なので、今回はその自由さが出ていて良かったなぁと

Xでもポストしたのですがライブは同じ曲でも歌う日や時期によって出力されるものが違うので
何回聴いてもいい派です。なんぼあってもええですからね!
特にヒプマイはストーリーの進み具合に合わせて曲が作られているので
初回とその後で印象が変わる曲もあって(ブクロのRe:start!!!は特に分かりやすい)
BLESS YOUはどんな感じでいくのかと思ってたら、ヒプムビMV終盤の光と色彩鮮やかな雰囲気を
序盤から持ってきてたのでこうくるのか!という驚きがあって…これも音源欲しいと思う位に最高でした

シンクロ・シティとShinjuku Styleの合間に推しが発した「歌って?」「最高じゃん」「完璧じゃん」
鳥肌たちました。このあたりの話をインスタに綴ってくれていたので感謝しかない
独歩くんの変化をステージ上でこういった形で見せてくれたの嬉しい

シンジュクは単独も行っているのでディビジョン曲で聞いた事のない曲は無し
でも他ディビに関してはまだ聞けてない曲がたくさんあって、だからといって単独や今回のライブも
基本的には最推しの方が行くのが望ましいと思ったので、行きたい気持ちを抑えてシブヤ&シンジュクだけ応募したので
Black Journey、Stella、Shibuya Marble Texture -PCCS-が聴けて幸せでした


実はバトル曲を聴くの今回初めてなのでStick To My Micの時はテンションMAXでした
「今カエルはどうでもいい」で歓声湧くの面白い。なんかもう色々と満足しすぎて
完全に語彙力なくなってしまう位に最高でした
DAY1で体験して翌日ヒプムビ見てからDAY2でまた体験できたの凄く良かった!
次のハマサカも楽しみです!ファンミの円盤も発売になって楽しみがまだ続くのが嬉しい

いいね・絵文字押していただいた方、有難うございました!
#ヒプノシスマイク

新着画像

日付検索

Powered by てがろぐ Ver 4.7.0.