サイト更新履歴

pixiaの講座では色マスクと書かれてるので、自分もその呼び方してる
彩色前の下準備で領域選択する為のレイヤー。アンチエイリアス無し。
pixiaはバケツ塗り後に[フィルター]→[きわ]→[最小値]→[修正]
クリスタは同じフィルターが無いので、[バケツ塗り]→[フィルター]
→[線画修正]→[線幅修正]→[修正]。どちらもはみ出しは修正が要るけど
クリスタの方が領域選択ペン有るから楽になった!
#CLIPSTUDIO

以前ガチャガチャであった着ぐるみマスコットが可愛くて大好きだったなぁと
描いてみた二人。いつも試合終盤になると毎週本誌読むのがしんどいけど
青城とはまた違うライバル関係な2校で特別な試合だからこそ
ゴミ捨て場の決戦はずっとこのまま試合していて欲しいと思ってしまう。
2校共、合宿の時より成長してるので見所が多すぎてたまりません。
新刊ではツッキーと山口くんのサーブ&ブロックが最高でした!
試合中もいいコンビに成長していて嬉しい。
拍手押して頂いた方、有難うございましたー!
#ハイキュー!!

twitterのヘッダーに出来そうかなと思って作業中。
ヘッダーはサイズが大きいので、少しでも軽くしたいから
いつも3色~5色で彩色(白は除く)。(新)にくきゅーぶらし可愛い!
#ハイキュー!! #CLIPSTUDIO #AzPainter2

AzPainter2のBackSpace+任意の2色クリックで中間色作成
とても便利だったので、クリスタ移行してから困ってたんだけど
最近になって「中間色パレット」を発見。助かった!
クリスタ使い始めて2年経つけど知らない事があり過ぎる。
#CLIPSTUDIO