🗐 雑記

絵や日常とか

サイト更新履歴

拍手など返信
▼拍手返信
 8月5日・19時 『ハイキュー』雑記絵ログ1~の方

雑記絵はデフォルメ多いのですが、デフォルメ描くのは割と難しいと思ってるのと
ハマりたての勢いで描いて凄く楽しかった絵なので、萌えたと言って頂けると凄く嬉しいです!
拍手とメッセージ有難うございました!
閉じる

雑記・日常
150816.jpg 2.jpg
お盆中3泊4日で香川県に行って来ました。去年は小豆島でしたが今年は直島へ。
初めてことでんに乗って高松まつりに行ったり、花火たくさん買ったので友人実家で
みんな一緒に花火したりと去年と違った事が出来て楽しかった。

コーンがラングドシャになってるクレミアというソフトクリームも初めて食べました。
割と色んな所で食べられるみたいだけど、多分香川行く時位しか食べる機会ないかな?
500円超えてたけど美味しかったのでまた食べたいー!

直島はアートな島という事しか知らない状態で行ったんですが、観光客で賑やかでした。
自転車借りて回ったんですけど電動自転車すごかった!坂道楽に登れる。
直島の家プロジェクトはコンプリートは無理だったけど良い体験でした。
ただ真夏の炎天下はさすがにキツイので、もう少し涼しい季節ならサイクリングも楽しそうです。
地元の方の生活圏にアート作品が共存していて不思議な感覚でした。

うどんも食べに連れていって貰いましたが、山越うどんの行列が凄かった。
去年も今年も車の中から行列だけ眺めたけど、ライブの入場列みたいになってました。
立ち寄ったのは別の所ですが、地元のうどん屋さんは天ぷらトッピングしても安くてビックリします。
あと小を頼んでもデカいと言うか、量多いし良く噛むので凄くお腹膨れます。

ずっとぶっかけ食べてたけど、かけうどんも頼めばよかった。釜揚げも美味しそう!
食べに行ったのは滝宮・道の駅と高松のさか枝。あと持ち帰り用で日の出製麺所。
日の出製麺所は1時間しか開店しないらしいけど、普通にスーパーで売っているので
こういうのも地元ならではで羨ましくなります。マルヨシセンターでも持ち帰り用買ったので
自宅用のうどん、素麺がたくさん有って食べるのが楽しみ!

拍手押して頂いた方有難うございましたー!連打も本当嬉しかったです。

イラスト
150731.png
夏服描きたいと思って及川さん描いてるけど、8月中に間に合うか?
どのジャンルでも各キャラ制服の着こなし方で個性出てたりするのが好きです!
たまに私服のセンスが壊滅的な人もいるけど、それもまた良し。

この間ずっとお世話になっていたサーチが閉鎖になってしまったのですが
新規に総合サーチが開設されたのを知って登録お願いしてきました。
自分の好きなジャンル詰め合わせたサイトなので、更新ジャンルも変化するため
ジャンルサーチへの登録に勇気が要ると言うか、近年は登録に踏み切れず。

サーチの閉鎖は何度か経験有るのですが、運営するのはかなり大変だと思うので
登録出来るサーチが有るのって凄く有難い事なんだなと再確認出来ました。
サイト文化が好きだから今色々サイト巡りしていて凄く楽しいです!
その内新規にジャンルサーチの登録も考えてみようかなと思ったり。
基本自己満足サイトですけど、たまに誰かに見に来て貰いたい気持ちも募ります。

拍手押して頂いた方、有難うございましたー!
#ハイキュー!!

イラスト
150617.jpg
じゃあくフロストとフロスト&ランタン。最近の作品では雑魚戦はフロストとランタン
じゃあくフロストは対ボス用にスキル持たせてます。
キングフロストや作品によってはフロストエースやライホーくん等
増えてきたので、連れていく仲魔が増えてフロスト好きには嬉しいです。

以前は弱くて連れて行けなかった仲魔もスキル継承とレベル上がるおかげで
最後まで戦力として連れて行けるのは嬉しいなと思います。

拍手押して頂いた方、有難うございました。
#アトラス関連

イラスト
150531.png
ヒーローバンクは放映後も少しずつDVD集めている所なのですが、以前からずっと在庫無しで
新品見当たらなかった2巻をやっと手に入れまして嬉しいです。
ナガレくん闇落ちの大事な話なのとジャケットが格好よくて!購入出来て良かった。
全部揃ったらまた1話から見返したいです。改めて見ると本放送では気付かなかった部分に
気付く事も多くて、1回見た後でもまた違う楽しみが有ります。

拍手押して頂いた方、有難うございましたー!
#ヒーローバンク

イラスト
150501.png
P3M第3章見て来ました!緊迫した展開が続く中、綾時くん転校してからの
学校でのひと時は本当癒しだなと思いました。ファルロスや綾時くんとのやり取りが多いので
ゲームではあまり気にならなかったけど、石田さんの声ばかり聞いてたような。
各キャラの演じ分けに声優さんの凄さを再確認した映画でした。

アトラスゲームの主人公=プレイヤーという立場の作品が多いので
アニメやコミカライズした時に個性が付けられると、主人公の成長や変化が分かるので
ストーリーの流れは同じでも、ゲームとはまた違う一面が見られて面白いです。
だからこそ余計に今後が辛くなりそうですが、もう1回位は観に行けたらいいなと思ってます。
#アトラス関連 #ペルソナ3

イラスト
150401.png
WJは本誌で追っているのですが、青城戦は見所沢山で本当熱かったです!
阿吽は勿論マッキーや松っつん含めた3年生組のやり取りが大好きで
試合終えた後の岩ちゃんへの対応には、言葉無くとも伝わる関係っていいなと思う反面
やっぱり何度読んでも涙腺が緩む。また次の試合が始まるので今後も気になります。

ハイキュー!!は烏野だけでなく他校もそれぞれ良い雰囲気なので良いですね!
伊達工の黄金川くんに二口くんが手を焼いてる所は笑いながらも和みました。
茂庭さん達3年組も久々に見れたし、アニメ2期がどこまで放送するか分からないですが
春高予選も是非アニメで見たいな。
#ハイキュー!!

新着画像

日付検索

Powered by てがろぐ Ver 4.7.0.