🗐 雑記

絵や日常とか

サイト更新履歴

進捗・ラフ
241013b.jpg
背景の隅に使った素材は→角を彩る飾り枠ブラシ に収録されている1つをお借りしました
素材作成して下さる方には感謝しかない。本当に助かる
#CLIPSTUDIO

進捗・ラフ
20241014121342-admin.jpg 20241014121342-admin.png202410141213423-admin.jpg 202410141213423-admin.png
202410141213425-admin.jpg 202410141213425-admin.png 202410141213424-admin.jpg 202410141213424-admin.png
 202410141213421-admin.jpg 202410141213421-admin.png202410141213422-admin.jpg 202410141213422-admin.png
202410141213426-admin.jpg 202410141213426-admin.png

イベント後に描き始めたのでイベント時の衣装にしました
主線は→アナログ風鉛筆

華は簡略化しようかと考えたのですが、大事なものなのでちゃんと描きたいなと思って
いつも通りに素材作りました。当然ですがトレスはしてないし全然重なる事はない
技術不足でも何とか頑張って作ってみて良かった。かなり縮小されるし自己満足だけども

華は500px。チセ→理人→刹那→眞紘→凌駕→薫→陽汰で左から順番に作成
一番難しかったのは刹那で次がチセ。曲線はヤバい。眞紘が一番スムーズに描けた
クリスタの定規が少し上手く扱えるようになりました
#落描き・ラフ #華Doll #CLIPSTUDIO

進捗・ラフ
241013.png
夏に行ったイベント後に全員描きたくなって落描き
この時はまだ衣装どうするか決めてはいなかったので
後に落描きのつもりから大変な作業になった
#落描き・ラフ #華Doll #CLIPSTUDIO

雑記・日常
240916a.jpg240916b.jpg240916c.jpg
240916d.jpg240916e.jpg240916f.jpg
240916g.jpg240916h.jpg240916i.jpg
240916j.jpg240916k.jpg240916l.jpg
旅マス・TR@VEL MEDLEY!!!!!! with SideM。京都市青少年科学センター
小学生の校外学習ぶりに行きました。展示も楽しいのと色んな所にアイドルがいるので
探すのに夢中になります。展示上暗い所にいるアイドルもいて撮るのが難しかった
プラネタリウムは是非「じっくり」で!
#アイドルマスターSideM #旅マス #TR@VEL MEDLEY!!!!!!

雑記・日常
240915a.jpg240915b.jpg240915c.jpg
240915d.jpg240915e.jpg

旅マス・TR@VEL MEDLEY!!!!!! with SideM。漫画ミュージアムの展示
#アイドルマスターSideM #旅マス #TR@VEL MEDLEY!!!!!!

雑記・日常
旅マス。TR@VEL MEDLEY!!!!!! with SideM
地元なので土地勘はあるものの、マップ見た時から数日に分けて巡ろうと思ってました
9月中旬まではそれが正解だったなと実感。盆地なので毎年蒸し暑いんですが
今年は特に残暑どころか普通に酷暑日が続いてたので、スタンプラリー1日で回った方は凄すぎる

1日で回る事も可能ではあるけど、時間の余裕がないと思うのでせめて2日はあるといいかな
あとはこれから観光シーズンでバスが更に使い物にならなくなるので(満員で乗れない・渋滞にはまる)
基本電車+徒歩で移動するのが時間が読みやすいです

【1日目】漫画ミュージアム・京つけもの大安祇園店・伊藤久右衛門 祇園四条店・atelier京ばあむ
【2日目】下鴨神社・伏見稲荷本教間力教会 八霊社・京都市青少年科学センター
【3日目】新選組 壬生屯所遺蹟 八木家・北野天満宮・嵐電嵐山駅 駅の足湯

3日目はそのうち行く予定なのですが、基本的にざっくり路線ごとに分けました
本当は1日目の大安と伊藤久右衛門を2日目に入れていましたが、1日目で休憩も兼ねて行ってきました
3日目は最後、嵐電嵐山から大宮まで行って阪急に乗り換えて河原町下車でタワレコ立ち寄る感じ

【近鉄京都線】
★atelier京ばあむ(十条駅から徒歩10分)※京都市営地下鉄の十条駅は更に遠いので注意
檸檬のバームクーヘンと抹茶のラスクを購入

バスで行くなら京都駅から京都市バス16・19・42系統「市民防災センター前」より徒歩2分
慣れてないと京都駅のバス乗り場で該当のバスを探すのは大変かも。帰りなら逆に分かりやすい
http://www.kyo-yado.com/bus_info/bus-sto... 京都駅からバス乗るなら「C4のりば」から

【京都市営地下鉄】
★漫画ミュージアム(烏丸御池駅から徒歩2分)
2番出口すぐなので迷う事はないはず →https://kyotomm.jp/access/

【京阪本線】
★下鴨神社(出町柳駅から徒歩12分)
とても広い場所ですがステッカーの引換は境内MAPの「26番 雑太社」です
境内MAP →https://www.shimogamo-jinja.or.jp/_files...

★伊藤久右衛門 祇園四条店(祇園四条駅から徒歩1分)南座がある出口6から行けます
★京つけもの大安 祇園店(祇園四条駅から)伊藤久右衛門のカフェ待ち中に立ち寄れる位の距離感です
ゆず酢長いも、あさごぼう、たまねぎかつを、エリンギかつを風味を購入。美味しかった!

★京都市青少年科学センター(藤森駅から徒歩5分)
プラネタリウムは「じっくり」がおすすめ →https://www.edu.city.kyoto.jp/science/
1階・2階の色んな所にアイドル達がいます

★伏見稲荷本教間力教会 八霊社(伏見稲荷駅から徒歩5分)JRで行くならJR奈良線 稲荷駅徒歩すぐ (京都駅より5分)
おそらく伏見稲荷で思い浮かべる場所とは違います。稲荷山上った後に下山する裏道と言った方が分かりやすいかも
道中住宅地を歩く事になりますが合ってます。「伏見稲荷本教 間力教会」でグーグルマップ呼び出せば辿り着けるかと

【京福電鉄(嵐電)】
★新選組 壬生屯所遺蹟 八木家(阪急電鉄「大宮駅」4番出口、京福電鉄「四条大宮駅」より徒歩10分)
京都市バスで行くなら「壬生寺道バス停」より徒歩1分ですがバスよりは電車がいいと思います

https://kyoto-addict.com/yagike-shinseng... ←ガイドの時間をこちらのページ参考にして行きましたが
実際は違っていました。おそらく日によってガイドの時間が違いそうな気がします
※素足・ストッキング×で靴下が必要ですので注意
時間が無ければガイドの途中からでも参加可能ですが、是非全部聞いて欲しい
30分~40分位でガイド後に抹茶・屯所餅を頂けます!

★北野天満宮
京福電鉄「北野白梅町」より徒歩5分
他路線ならこちらを参考に→https://kitanotenmangu.or.jp/access/
普段このエリア行く時は京都市営地下鉄「今出川」からバス使うことが多いです
コロナ禍は京都駅から市バス50系統使ってましたが、今は混雑具合と渋滞考えて選択肢から外してます

境内案内図 →https://kitanotenmangu.or.jp/guidance/
二次元バーコードは楼門抜けてすぐ左に曲がった所(自販機などあるエリア)
241023d.jpg 241023e.jpg
ステッカーの引換は二次元バーコードのある場所から北へ三光門抜けて授与所にて
あとは個人的に好きなお店カステラドパウロさんが北野天満宮大鳥居横にあるのでオススメ

★嵐電嵐山駅 駅の足湯
二次元バーコードは嵐山駅インフォメーション横、ステッカー引換はインフォメーションにて

#アイドルマスターSideM #旅マス #TR@VEL MEDLEY!!!!!!

お知らせ
イラスト置き場に設置しているプラグインを「まろやか拍手」→「いいねボタンfor WordPress(β)」に変更しました

まろやか拍手は最新のPHPに対応していないので、使用にはひと手間加える必要があります
修正して使う事は大丈夫なんですが、今後も公式でアップデートが望めないのは困るかなと
doさんで配布が始まった「いいねボタン for WordPress(β)」に今回変更しました

見た目には拍手ボタンがいいねボタンに変わっただけで機能的には同様のプラグインです
気になってた事が解消出来て嬉しい

雑記・日常
20240827171908-admin.jpgF-LAGS.jpgLegenders.jpgC.first.jpg
理由あって展示会行って来た!アイドル達の等身大パネルその4
「THE 虎牙道」「F-LAGS」「Legenders」「C.FIRST」
#アイドルマスターSideM

新着画像

日付検索

Powered by てがろぐ Ver 4.6.0.